社会人・大学生の方へ

本校では、一度社会に出られた方や大学生の方などが本格的な製菓の技術と知識を学ぶため、日々切磋琢磨しながら勉強に励んでいます。

みなさんの「好きな事を仕事にしたい」という想いをサポートします。

飲食業界への
転職

製菓衛生師の
資格取得

安定した雇用
を手に入れる

最短1年間で資格を取得し就職へ

本校には最短1年で製菓衛生師免許を取得して就職を目指すスイーツ専科(1年制)があり、多くの社会人の方がスイーツ専科を選択しています。

年齢は20~60歳と幅広い方が学んでいます。資格取得はもちろん、社会経験者の就職サポート、独立開業に備えた科目も充実しています。

※製菓衛生師受験取得には「通信課程C-net」との併修が必要です。

在学中に取得可能な資格

スイーツ専科の場合

1.製菓衛生師受験資格

パンや菓子を製造する業界で必要な国家資格です。「通信課程C-net」との併修で受験資格が取得できます。

製菓衛生師

2.調理師免許国家資格

ホテル、レストラン、各種飲食店で調理に携わるための国家資格です。姉妹校である北海道調理師専門学校へ、Wライセンス制度で調理速成科に進学すれば卒業時に取得できます。

調理師

3.ラッピングコーディネーター

基本の包み方から慶弔のラッピングまで、基礎的な知識とテクニックを取得した人に与えられる資格です。
北海道の専門学校では本校でしか講習、試験が受けられません。

ラッピング

転職や開業に役立つサポート

転職や開業に役立つ特別講座があるから、
将来も安心です。

独立開業セミナー

卒業生起業者の
講話等

ジョブチャレンジ

希望企業での校外実習

企業説明会

社会経験者の
求人条件等の説明

個別適職相談

適性に応じた
企業選定のサポート

実践訓練

レストラン実践

アルバイト紹介

就職につながる
実践訓練

社会人学費サポート

社会人奨学金制度

学費を10万円免除。新しい目標のために入学を希望する社会人を支援します。

学費の分割
払い

学費を2回、3回、また月々に分割して納入する制度が利用できます。

教育ローン

本校は国や銀行の各種教育ローンに対応できます。

学生支援機構奨学金

本校では卒業後に返済する学生支援機構の奨学金制度が利用できます。

専門実践教育訓練給付金について

本校は厚生労働省の指定を受けた専門実践教育訓練給付金の対象校となっています。一定の条件を満たした方は、卒業後、学費に対する給付金が厚生労働省から支給されます。

「通信課程C-net」が対象学科となっています。

制度や学校の説明や見学は随時受付けておりますのでお気軽にご連絡下さい。

就職についてはこちら

矢印
資料請求
体験入学